動画講座「Java11によるWebアプリケーション開発で学ぶ Javaプログラミング入門」販売中 & 割引キャンペーンのお知らせ

現在、Udemyにて「Java11によるWebアプリケーション開発で学ぶ Javaプログラミング入門」という講座を販売中です。

本日はこの講座の内容について紹介します。(※ 記事の最後の方に割引クーポン有り)

当講座の目的

Java11 + SpringBootによる簡単なクイズWebアプリケーション開発を通じ、Javaによるプログラミングを体験してもらうことが目的です。具体的なアプリケーションを作りながら、Javaを本格的に学ぶ足がかりを作ってもらうことが狙いです。

JavaやWebアプリケーション開発全般についての網羅的な説明は行っていません。 今回の題材のサンプルアプリ開発中にでてくる用語や構文についての解説のみを行っています。

講座の内容

ブラウザから○✗クイズの質問とその答えを登録して、その登録したクイズで遊ぶことができる、ごく簡単なWebアプリケーションを開発していく内容となっています。 クイズデータはテキストファイルに保存しています。

サンプルアプリの説明動画はこちら。

5.5時間の講座です。

アプリケーションを作り進めながら、出てくる文法を都度説明しています。

下記のようにまず、クイズアプリケーションの方で動くコードを書いてもらい、

その後のレクチャーで、下記のような簡単な練習コードをスライドを用いて、文法の説明をしています。

オブジェクト指向の解説においてどう説明するのが適切か、よく議題となるクラスとインスタンスについては、ロボットで説明してみました。

こんな感じで、わりとゆるい(?)内容となっています。

特徴

実際に動くアプリケーションを作りながらJavaを学び始めることができる

先述の通り、動くアプリケーションを作りながら都度文法解説を挟む形式の講座となっています。 プログラミングもアプリケーション開発も全くの未経験で何もわからないけれども、とりあえずまず動くものを作ってみたいという方向けになっています。

モダンな構成

Java11 + SpringBootという、JavaにおけるWebアプリケーション開発の「今どき」な構成でJavaを学び始めることができます。

IntelliJ IDEA利用

IDEIntelliJ IDEAを使用しており、IDEAの操作やショートカットについても説明をしています。 IntelliJ IDEAを利用したのは私が愛用しているからという理由になりますが、Javaの講座や説明はEclipseを利用したものが多い中、IntelliJ IDEA利用の講座であることも当講座の1つの大きな特徴かなと思います。

この講座をおすすめの人

プログラミング未経験だけれども、動くアプリケーションを作りながらJavaを学び始めたい人

文法の本格的な学習を始める前に、まず動くものを作ってアプリケーション開発の流れを体験したいという方、その方がモチベーションが上がるという方にはおすすめです。

また内容も比較的ゆるく平易な解説となっていますので、中学生や高校生の方でも気軽に取り組んでいただけるのではないかな〜と思っています。

Javaの基本文法を勉強したが、実際にどうアプリケーションを開発するのかを学びたい人

「文法を学んだものの、実際のアプリケーション開発でどう使うのかわからない」という方にもおすすめです。 ただ、文法を理解している人にとっては説明がやや冗長かもしれません。 そういう方は、レッスン自体をスキップしたり、早送り機能を活用しながらうまく受講していただければなと思います。

この講座をおすすめできない人

JavaやWebアプリケーション開発の基本を網羅的に勉強したい人

アプリケーションを作りながらでてきた事柄しか説明していません。 「この講座の内容を理解できればJavaの基本は完璧!」というものではありません。 あくまで「学習のとっかかり」の講座です。

新しいJavaの文法やSpringBootの機能を学びたい人

Java11 + SpringBootというモダンな構成ではありますが、サンプルアプリで活用していない機能については触れていないため、新しめのJavaの文法やSpringBootの機能(DIなど)の解説はありません。そのあたりを学びたい方はターゲット外です。

・ ・ ・

動画講座のメリットとして操作がわかりやすいという点があるのと、あとUdemyは質問掲示板があるので、もしうまく進められない部分があっても質問していただくことができます。

プログラミング未経験者の方でも比較的易しくチャレンジしていただけると思いますので、もし興味を持っていただけましたら、ぜひご購入ください。

割引キャンペーン!(2019/10)

こちらの講座 ¥15,000 で販売していますが、現在割引クーポンを発行中!

このリンク から、もしくはクーポンコード「SALE201910_3」を入力してご購入いただくと ¥1,200 でご購入いただけます。

期限:2019年10月29日

またUdemy側でも頻繁にセールを行っていますので、もし今回発行したクーポンの利用期間の逃してしまった方は、Udemyのセール情報をチェックしてみてください。

制作裏話(?)

今回、@backpaper0 さん、@irof さん、@ino2222 さんに講座のレビューをお願いしました。 ただ、不慣れな動画講座制作にめちゃくちゃ苦戦し、制作期間が予定をぶっちぎってしまい、全て見ていただくことはできず・・・。 見ていただいた範囲については、大変丁寧なアドバイスをいただきました。本当にありがとうございました。

また、@backpaper0さん、@irofさんには初期のコンテンツを詰めるところからいろいろアドバイスをいただきました。 私は当初文法説明を一通り行った後にWebアプリを作る流れで考えていたのですが、最初からWebアプリ開発でよいのではというアドバイスをうけて今の形になりました。 説明の順番に苦慮しましたが、結果、プログラミングが全くわからない未経験者の人でも実際に動くものを作りながら、JavaによるWebアプリケーション開発の流れを理解してもらえるものができたかなと思います。

結構頑張って作ったものなので、これからプログラミングを始めるという1人でも多くの方の手助けになれば幸いです。